おはようございます。県内・旭市の大森です。 だんだん寒くなりラジコンには大変な季節になりました。
先日のRCページェントの撮影動画を 当方のクラブHPに1ページをさいてまとめてみました。
ここをクリック してください。
大橋さんの好きな機体はモノプレーンの2機あたりでしょうか。 良く飛んでいました。
そうそう、スコードロンの集いでは Handley Page O/400 爆撃機 ハンドレページがすばらしかったです。 私は存じ上げませんが故若林氏のものだそうですね。by 大森
ここをクリック してください。
地獄の猛暑はようやく鎮まりほっとしています。 今度の週末の天気は?気にしながら機体の整備をしています。 製作して11年のAVRO Dkの機首周りの汚れ修復の為、アルミ外装をやり替えました。 始めて見るとオイルに汚れた部材の修復作業は大変でしたが 何とか見た目まぁまぁに完了 外は雨で写真も撮れないがやれやれです。
アルカス・おおはし
当方のパソコン 私に似て壊れかけています。 Windows 10更新で変になり、次の更新で直るのを期待したが メールアドレス帳がぐちゃぐちゃで宛先入力が出来ず。 受信メールを転送して凌いでいます。
昨日はプリンターが壊れ、掃除機も壊れました。 先ほど掃除機は安いのを買ってきました。。。。
大橋
猛暑が続き西日本は大水害に見舞われています。 そんな中、夕刻から翌朝にかけて我が家の月下美人が咲きました。
アルカス・おおはし
昨日(3/11)MRCへ水上機のフライトに出かけました。 陸上でテスト飛行して次に水上飛行の予定でしたが 天気が怪しくなってきたので、ぶっけ本番で水上飛行に変更しました。 飛行はまずまずの成功でしたが前回よりパワーが無いように感じた・・・? 機体重量が増加した・・・?
回収した機体のフロートには陸上用の泥除け発泡シートを 取り付けたまま取り外すのを忘れておりました!! 最近、得意の物忘れでした!
アルカス・オホハシ
関東地方は天気予報通りの雪になりました。
アルカス・おおはし
 本年もよろしくお願いします
おおはし
ビンテージプレーンの検索中、こんな写真もありました。
アルカス・おおはし
《管理人記》
解説します・・・解説って(笑)
機体はSIGカデットセニョリータ 尾島RCスカイポートで墜落した時の画像です。(T_T)ノ 左はムサシノ模型飛行機の島崎さん 右は管理人つねたんです。
《関連記事リンク》
●カデットセニョリータの反乱 ここをクリック してください。
 昨年は猛暑や地震で老骨にはこたえました。 本年は穏やかな幕開けです。頑張ってヒコーキ飛ばします。 どうぞよろしく
アルカス・おおはし
《管理人記》
大橋さんからEメールで送付された画像を無修正で載せております。
|

上の画像クリックで拡大、リンクフリーです。
by arukas7
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
|