人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アルカス流マークの作り方

アルカス流マークの作り方_a0141004_147068.jpg

アルカス流マークの作り方の紹介です。
鮮明なオリジナルであればカラーコピーが簡単ですが印刷物などではボケボケになりますので
描き易いサイズに拡大して輪郭をトレーシングペーパーかコピー用紙にB~2Bの鉛筆でトレースします。
スキャナでパソコンに取り込み画像ソフト(フオトショップEL)で紙の汚れを修正して明快な線画にします。
色パレットから塗る色を選択、たらしこみツールで色を付けたいところをクリックすると、
その箇所が、むら無く綺麗に彩色されます。
線画の輪郭は線が途切れていると色がはみ出るので、きっちり閉じている必要があります。
失敗した場合は一つ前に戻れるのがパソコンの凄いところです。色を変えて全体を仕上げます。
各色はアニメのセル画のように多層のレイヤー構造ですので最後に統合して1枚の絵にします。
回転ツールで左右反転、下画像を作り移動ツールで1組にします。
バックの色は、それを貼る機体の地色に合わせます。
画像を保存してプリンターでラベル用紙などに必要なサイズにプリントし、
画面保護の為、上に透明シートを張り切抜き使用します。

オオハシ





























by arukas7 | 2005-07-25 14:06 | イラスト | Comments(0)
<< アルカス流マークの作り方(その2) アルカス流 画像合成のネタあかし >>